sign post その2 アメリカンガレージ の引き立て役として

さて、今回は9月14日のブログで紹介したサインポストのお話第2弾です!

興味のない人にはまったく面白くないお話です!

しかも長いです!

カリフォルニアでtraffic signpost (交通標識の支柱)やsignpostといえば

2”×2”のsquare(四角)型が一般的。

これですね↓

これが日本にあるでしょ?と探しましたがないのです。

で、ないなら持って来てしまいましょう。ということになったのです。

断面がV型のタイプ↓これ

 

このタイプもちょくちょく見かけます。

が、やっぱり2”×2”のsquare型にこだわりたいんですねぇ~

取り付け方としては、普通に穴掘って柱入れてモルタルで根巻き固定。

まあこれが一番一般的でしょう。

ただ、現地でよ~く見ていると、まずベースがアンカーで固定してあり、そのベースにsignpostが差し込んであるバージョンが直接地面に埋め込む方法より多いことがわかりました!

カリフォルニア滞在中はこんなところばかり見ております。

固定の仕方は差し込んでお互い穴が開いているのでボルト、ナットで固定。

この方法だと、コンクリ上に設置する際大きくはつりをする手間が省け、また万が一車がぶつかったとしても、上部のpostだけの交換で済む。などのメリットがあります。

ということで、よりリアルに現地感を出すため、このベースも現地から輸入することにしました!

ここまでマニアックな物を欲しがる人がどれだけいるのかわからないので、ベースは弱気の10個だけ仕入れます。

話が長くなってしまいましたが、そのベースさんはこれ↓

 

駐車場に看板を設置するならもってこいのアイテムですよっ!

postをあわせてご購入下さいまし!

 

LAのレストランでお水を頼むとよくこれで出てきます。↓

 

大きめのプラスチックコップ。もちろんmade in usa!

このコップで飲むのが楽しみな毎日です~欲しい人いたらたくさん買ってきますよ(笑)

 

アメリカンガレージ カリフォルニアガレージ アメガレグループ ガレージワン

岐阜外構 岐阜エクステリア アメリカンガレージ 車庫 ガレージ ストレージ 土間 ブロック

造成 L型ようへき タイニーハウス ミニストレージ

関連記事一覧

施工事例はこちら 岐阜・関・各務原・山県市まで対応します
PAGE TOP